動画[講義]
上祐代表などの講義などの動画をご紹介しています

上祐史浩・一般向け講義【2023】

第503回『縄文の宗教と弥生以降の宗教の変化と融合』(2023年7月2日 大阪 35min)
(2023年7月 1日)

これは、7月2日の大阪での上祐代表の講義の一部であり、以下のテーマを含んでいます。

・縄文時代に人口が安定し、自然万物を神とする原初的は自然信仰(精霊信仰)であり、戦争はなかった。

・弥生時代に入ると水田稲作が始まり、人口が増大するも、不作の際に飢餓から略奪の戦争が始まるとともに、自分たちの群れを特別とする善悪二元論の宗教が始まり、身分の上下・貧富格差・首長・王が誕生した。

・これに基づいて、古墳・飛鳥時代以降は、農耕神・戦争神の信仰が始まり、それに仏教の思想に加え、密かにキリスト教系の信仰まで混入したと思われる。

<<< 前へ【第502回『3つの主な瞑想法とクンダリニーヨーガの瞑想』(2023年6月11日 大阪 43min)】

次へ【第504回『幸福をもたらす感謝の実践のコツ&なんでもQ&Aコーナー 』(2023年7月13日YouTubeライブ 87min)】 >>>

一般の方のために
上祐史浩・ひかりの輪YouTubeチャンネル
ひかりの輪ネット教室
ひかりの輪ネットショップ
著作関係
テーマ別動画
テーマ別の動画サイトです
外部監査委員会
アレフ問題の告発と対策
地域社会の皆様へ