2012年1月3日(日帰り)新年・甲斐巡りのご案内――黒駒を生んだ日本一の名水の里を巡ります
2012年新年、3日に、ひかりの輪では、甲斐巡礼を行います。
ご来光を拝し、日本一の名水の里を巡る日帰りの巡礼となります。
◎巡礼場所など
北口本宮富士浅間神社
富士山五合目
小御岳神社
横手駒ヶ岳神社
竹宇駒ヶ岳神社
尾白川渓谷散策・瞑想
天然温泉入浴
◎内容のご紹介
ひかりの輪では年末年始は教室でのセミナーを行っているため、
少し遅れまして、1月3日に日本一の御山・富士山を参拝いたします。
それから日本一の名水の里へ。
甲斐駒ヶ岳は3000M近い高峰、日本100名山の一つです。
その麓の駒ヶ岳神社は、二つあって、横手駒ヶ岳神社と、竹宇駒ヶ岳神社。
*横手駒ケ岳神社
*竹字駒ケ岳神社
そこに祭られているのは出雲大社で有名な大国主命(オオクニヌシノミコト)。
神話上、祭ったのは、その息子のタケミナカタノミコトで、諏訪大社の神様。
ここは、なんと言っても、聖徳太子の愛馬である黒駒や白駒(天津速駒)
といった名馬の産地として有名。聖徳太子が訪れたという伝説もあります。
竹宇神社には、この天馬や龍神も祭られていました。
*黒白龍神社
なお、白駒は、鹿島神宮の神であるタケミカヅチノミコトの化身とも言われ、
神話上、対立して力比べをした、タケミナカタノミコトとタケミカヅチノミコト
という二つの神が融合しているのも興味深いところです。
そして、この地が生む名馬の秘密は、駒ヶ岳の高峰からの水とされます。
日本100名水の一つで、その水に神馬を生む精が込められているという伝説があります。
実際、竹宇駒ヶ岳神社に湧き出る水を飲んでみると、日本100名水の評判通り、
非常においしく、甘みというか、甘露という感じでした!
これは間違いなくお勧めできます。
神社の空間も、非常にすっきりしていて、気持ちの良い波動を出しています。
また、すぐ近くには、尾白川渓谷があり、そのエメラルドの水は非常に美しく、
川辺も、ゆっくり休めるようなスペースがあって、瞑想に適した場所です。
近くには、名水の里の有名な温泉もあり、最後は冷えた身体を温めましょう。
こうして、駒ヶ岳神社とその周辺は、名山、名水、神話、太子伝説、
神聖な空間、美しい渓谷、温泉など、様々な聖地の条件を兼ね備えています。
自信を持って、お勧めできる聖地です。