上祐史浩 書籍 対談 取材
上祐史浩がお受けしたテレビ・雑誌・新聞等の取材、トークショーや講演などの出演、さまざまな方々との対談、一般の方々との聖地巡礼やネットを通じての交流などをご紹介します。

マスコミ・ネットへの出演等

2025年3月19日、北海道放送と、TBS・JNN NEWS DIGで「戦わなければ滅ぼされる...」上祐のインタビューが放送、掲載
(2025年5月21日)

2025年3月19日、北海道放送と、TBS・JNN NEWS DIGで「戦わなければ滅ぼされる...」上祐のインタビューが放送、掲載されました。

●「戦わなければ滅ぼされる...」オウム元最高幹部の上祐史浩氏が語った教団を武装化に向かわせた教祖による"陰謀論" 
●後継団体『アレフ』では"新たな教祖"をめぐる動きも

というテーマで、上祐のインタビューと、アレフの元信者(ひかりの輪アレフ脱会相談窓口が脱会までを支援)が、教団内部の実態を明かしました。

特記事項として、マスコミでは初のそのアレフの元信者の証言として、麻原次男(31 )と教団の関係、脱会の際に脅迫するなどの以下の事実がありました。

・「麻原の次男の写真ですね...紫色の服を着た小さいころの写真を見せられて『いずれ(教祖に)戻ってくる』というお話はされました」

・「"このままだとあなたは地獄に落ちるよ"と言われたり..."お腹に悪いカルマ(悪行)があるから、病にかかる。がんになるよ"と言われましたね」


▶動画はこちら(HBC北海道放送)から

▶記事はこちら(TBS・JNN NEWS DIG)から

>>1《オウム元最高幹部・上祐史浩氏が語った"陰謀論"の存在―》

>>2《後継団体『アレフ』の信者は北海道が最多の300人》

>>3《後継団体の20代元信者が証言「とにかく麻原信仰が強くて」》

>>4《麻原彰晃こと松本松本智津夫元死刑囚の次男を"教祖"にする動きも》

>>5《地下鉄サリン事件から30...正体を隠して勧誘》

<<< 前へ【2025年3月18日、『週刊新潮』3月27日号に、上祐へのインタビュー記事「地下鉄サリンから30年 上祐史浩氏の告白『アレフは今も危険だ』」が掲載】

一般の方のために
上祐史浩・ひかりの輪YouTubeチャンネル
ひかりの輪ネット教室
ひかりの輪ネットショップ
著作関係
テーマ別動画
テーマ別の動画サイトです
外部監査委員会
アレフ問題の告発と対策
地域社会の皆様へ