21世紀の思想の創造
上祐史浩オフィシャルサイト
HOME
お問い合わせ先一覧
上祐史浩 書籍 対談 取材
プロフィール
イベント予定
動画[講義]
動画[対談]
Q&A
教本の紹介
「ひかりの輪」公式サイト
団体の概要
思想と実践
仏教思想
心理学
ヨーガ・気功
瞑想法
聖地めぐり
内省法「内観」
学習の方法
オウムの清算
イベント予定
指導員紹介
書籍・対談・取材
読者の皆様へ
一般の方の声
ご連絡先
教本の紹介
ひかりの輪で使用している教本やテキストをご紹介しています。
2015年4月
2015年 GWセミナー特別教本『心の安定のための人生哲学 不安・卑屈・孤独・怒りの解消』 (2015年4月29日)
2015年 GWセミナー特別教本
『心の安定のための人生哲学 不安・卑屈・孤独・怒りの解消』
目次
購入はこちらから
>>
詳細(続き)はこちら
このコーナーについて
上祐史浩の特別教本、講話などをご紹介
特別教本:一部特別公開
2021年GWセミナー特別教本「自律神経を制御する呼吸法 大自然・大宇宙の瞑想」
2020年GWセミナー特別教本「コロナ感染問題と仏教・ヨーガの思想、人類の未来」
2020年夏期セミナー特別教本「新型コロナ問題と免疫力の強化 文明周期説と循環の法則」
2019年~20年年末年始特別教本「第2章 ヨーガの真我の思想と最新の認知科学」
2014年夏期セミナー特別教本 『仏教思想の幸福の智慧 智慧と慈悲、縁起と空、苦楽表裏』
2014年GWセミナー特別教本 『 幸福のための仏教哲学 平等社会の道と自己を知る智恵』
2013~14年 年末年始セミナー特別教本 『輪の思想と目覚めの教え 仏母の瞑想と二極調和の奥義』第1章公開
2013年 夏期セミナー特別教本 『現代を生きる智恵 輪の思想と最新科学』
2013年GWセミナー特別教本 『現世幸福と悟りの集中修行 不動心・人間関係・健康・自己実現』
2012年夏期セミナー特別教本 『悟りの教えと現代の諸問題 親子問題、鬱病、自殺を考える』
2017年GW特別教本『苦しみを滅する仏陀の思想と瞑想』第1章公開
2016~17年年末年始特別教本『総合解説 四無量心と六つの完成』第1章公開
2016年夏期特別教本『気の霊的科学と人類革新の道 ヨーガ行法と悟りの瞑想』第2章公開
2016年GW特別教本『新しい幸福と成長の哲学』第1章公開
2015~16年 年末年始セミナー特別教本 『総合解説 一元の智慧 万物一体の真理』第1章公開
2011~2012年 年末年始セミナー特別教本 『三つの悟りの教え 万物への感謝・尊重・愛』
2015年夏期セミナー特別教本 『仏教の心理学 心の三毒、智慧と慈悲』第1章公開
2014~2015年 年末年始セミナー特別教本 『哲学・科学・宗教 21世紀の日本の道』第1章公開
2014年夏期セミナー特別教本『仏教思想の幸福の智慧 智慧と慈悲、縁起と空、苦楽表裏』第1章公開
2009年GWセミナー特別教本『内観と仏教の自己内省法 唯識思想と縁起の法 輪と循環の思想』第1章公開
2012年夏期セミナー特別教本『悟りの教えと現代の諸問題 親子問題、鬱病、自殺を考える』第2章公開
2011年GWセミナー特別教本『 ひかりの輪と日本と輪の思想』第1章公開
2009年2月セミナー特別教本「大乗仏教の思想 正観、唯識、内観、願望成就」第1章公開
2010~11年 年末年始セミナー特別教本 『中道の教え、卑屈と怒りの超越 宗教哲学・21世紀の思想』第1章公開
2018年夏期セミナー特別教本『仏教・ヨーガの根幹の思想と実践 ポスト平成の思想と神秘体験の科学』第2章公開
2018年GWセミナー特別教本『ポスト平成:長寿社会の新しい生き方 感謝の瞑想:仏陀の覚醒の扉』第2章特別公開
2017~18年年末年始セミナー特別教本『仏陀の智慧・慈悲・精進の教え 立ち直る力と願望成就の法則』第2章公開
2017年夏期セミナー特別教本『気の霊的科学とヨーガの歴史と体系 転生思想と大乗仏教の哲学』第2章公開
2015年 GWセミナー特別教本『心の安定のための人生哲学 不安・卑屈・孤独・怒りの解消』第1章公開
2023年 GWセミナー特別教本「覚醒の道:仏教の幸福哲学 400年周期の仏教改革の開始」
2021年夏期セミナー特別教本「知足と感謝の瞑想 感情と健康の科学 縄文の精神性と進化心理学」
2020~21年 年末年始セミナー特別教本「ヨーガ・仏教の修行と科学 人類社会と宗教の大転換期」
2024~25年 年末年始セミナー特別教本 悟りの大衆化の新時代の到来 ゾーンの入り方と心の実態の解明
2024年 GWセミナー特別教本「悟りの心理学:人類の心理的進化の可能性 脳科学が説く新たな幸福の価値観」
2024年 夏期セミナー特別教本「仏教の変質の歴史と初期仏教の創造的再生 21世紀の新しい仏教的な生き方」
2023~24年 年末年始セミナー特別教本「仏陀が説いた革新的な幸福の智慧 健康と悟りをもたらす身体行法」
2023年 夏期セミナー特別教本「21世紀のための仏教の幸福哲学 縄文以来の宗教と政治・瞑想解説実践編」
2022~23年 年末年始セミナー特別教本「今日の宗教問題の総合解説 仏教の真言と読経の瞑想」
2022年 GWセミナー特別教本「瞑想法の総合解説 心身の健康から悟りの境地まで」
2022年 夏期セミナー特別教本「宗教と政治の問題と和の思想 精進:正しい努力の教え」
2021~22年 年末年始セミナー特別教本「最先端の脳科学が説く幸福の道 脳科学と宗教思想」
特別教本:目次公開
2015年 GWセミナー特別教本『心の安定のための人生哲学 不安・卑屈・孤独・怒りの解消』
2010年夏期セミナー特別教本 『三悟の一元法則、菩提心と六波羅蜜 宗教哲学・21世紀の思想』
2012~13年 年末年始セミナー特別教本 『悟りの道・思索と瞑想 万物への感謝・尊重・愛』
2012年GWセミナー特別教本 『三悟心経と集中修行 感謝・尊重・愛の悟り』
2011年夏期セミナー特別教本 『輪の思想と宗教哲学』
2008年夏期セミナー特別教本 『仏教思想と万物の尊重 縁起・自我・自業・感謝・慈悲』
2008~09年 年末年始セミナー特別教本『仏教講義 悟りの道程2 悟りと利他の思想と瞑想法』
2009年~10年 年末年始セミナー特別教本『一元の法則と瞑想法 卑屈・妬みを超えて感謝と慈悲へ』
2010年GWセミナー特別教本『一元の法則と悟りの道 内省修行による心の浄化』
2009年2月セミナー特別教本『大乗仏教の思想 正観、唯識、内観、願望成就』
その他の教本:目次公開
『ヨーガ・気功教本』
『クンダリニー症候群とその対処法』
東西心理学総論 教本
東西心理学総論教本のご案内
《第1集》 『心理学・心理療法の基礎を築いた三大巨頭 フロイト、ユング、アドラー』
《第2集》 『人格の分析と改善 交流分析・愛着理論』
《第3集》 『認知行動療法の系統 マインドフルネスから慈悲まで 仏教に近づく現代の心理療法』
《第4集》 『前向きに生きる ポジティブ心理学、ロゴ・セラピー』
《第5集》 『感情に流されないで生きる 心・感情のコントロール法』
《第6集》 『心理学・脳科学による宗教思想の検証』
《第7集》 『社会的問題の心理学』
2025年5月
Su
Mo
Tu
We
Th
Fr
St
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別一覧
2025年4月
2022年1月
2019年5月
2017年9月
2015年12月
2015年5月
2015年4月
2015年2月
2015年1月
2014年8月
2014年3月
2014年1月
2013年9月
2013年3月
2012年10月
2012年8月
2012年7月
2012年4月
2011年10月
2011年8月
2011年3月
2010年12月
2009年5月
2009年2月
Copyright (C) 2007, Joyu Fumihiro Official Site, All rights reserved.