イベント予定
「ひかりの輪」のセミナー・イベントのスケジュールをお知らせします。

2025年11月

  • 【アーカイブ配信】11月10日(月)23:59まで配信(チケット販売は21:00まで)『上祐史浩VS竹内義和:宗教・政治:世界に広がるカルト問題を大討論!』 (2025年11月 3日)

    【アーカイブ配信】11月10日(月)23:59まで配信(チケット販売は21:00まで)『上祐史浩VS竹内義和:宗教・政治:世界に広がるカルト問題を大討論!』と題したトークイベントのアーカイブです。 ​

    お見逃しの方がいらっしゃれば、是非ご視聴ください。配信チケットのお申し込みはこちらからとなります。

    1103loft1.jpg

    【出演】
    上祐史浩(ひかりの輪代表、元オウム幹部)
    竹内義和(作家・プロデューサー)

    【内容】
    元オウム幹部の上祐史浩とマルチタレントの竹内義和が、宗教・政治・芸能界・世界に広がるカルト問題を大討論!

    ●政治
    ・政治の右傾化 排外主義 トランプ米大統領はじめ世界的流れに、そして日本も?
    ・合理的思考でなく、感情、非合理的思考で動くのは不安にかられて?
    ・高市政権の高い支持率 軍事力強化 
    ・戦争体験者がいなくると、危険なのでは?

    ●現代社会の不安の根拠は?
    ・新型コロナの影響?
    ・不安が不安を呼ぶ
    ・陰謀論:何が正しいのかわからない
    ・宗教の善悪二元論
    ・宗教カルト、政カルト、経済カルト、国家カルト

    ●オウムの陰謀論
    ・第1,第2,第3のサリン事件?
    ・被害妄想から陰謀論へ
    ・陰謀論の繰り返し→排外主義、デマ
    ・大衆カルト→暴走→戦争

    ●戦争への危機が進んでいる?
    ・戦争は弾みで起こる

    ●質疑応答
    ・トランプ大統領について ~陰謀論~
      宗教家のカルト性から政治家のカルト性へ
    ・宗教と戦争
    など

    1103loft2.jpg

    1103loft3.jpg

  • 11月6日(木)19:30~東京にて上祐史浩の「仏教・ヨーガ・心理学勉強会」のお知らせ (2025年11月 3日)

     11月6日(木)19:30からひかりの輪の東京世田谷の本部教室にて、上祐史浩(ひかりの輪代表)の「仏教・ヨーガ・心理学勉強会」を開催します。

     仏教・ヨーガ・心理学・瞑想に関して解説・実習し、さらに今回は仏教思想の講義において「怒りを超え、広い心を培う」をテーマに詳説します。

      この勉強会は、仏教・ヨーガ思想等の学習であって、宗教・信仰では一切なく、予備知識も不要で、一般の方もご参加いただけます。来場参加に加えて、ご自宅等からのZoomでのご参加もできます。参加費は3000円となっております。ご機会・ご関心のある方は、お気軽にお問い合わせください(ご連絡先は下記に)。詳細は、以下をご覧ください。

    251106tokyo.jpg●本勉強会の構成

     上記の仏教思想の講義は、東京教室での仏教・ヨーガ・心理学・瞑想などに関する勉強会(約2時間)の中の一部の時間を使って、約30分~1時間程度行われるものです。よって、この勉強会においては、上記の仏教思想の講義のほか、ヨーガ・身体行法、読経瞑想、質疑応答などの仏教講義以外のプログラムも含まれます。

     講義後にご希望の方には個人面談・相談・指導の機会を設けています。また、初参加の方には、仏教・ヨーガに関するひかりの輪のオリジナル教本を無料贈呈しています。

     この勉強会は、今回の「仏教の思想講座」以外にも、「ヨーガ・瞑想講座」、「東西心理学総論講座」などがあり、主に毎週水曜日の夜を中心に、ひかりの輪の東京本部教室(世田谷区)を会場にして開催しています(今回は木曜)。

     さらに、来場できない方のために、全国にZoomシステムで生中継(ネット配信)しており、遠方の方やお忙しい方など、多くの方にご利用いただいております。

    ・この水曜夜(今回は木曜)の勉強会の全体の詳細は、こちらをご覧ください。

    ●本勉強会のご参加の詳細

    ◎会場:ひかりの輪東京本部教室(東京都世田谷区)
     ※下記の通りネット配信もあります。

    ◎参加方法:
     1.東京教室(東京都世田谷区)への来場
     2.インターネット会議システム「ZOOM」での参加(ネット配信)

    ◎参加費:会場参加・ネット視聴ともに、3000円(講義のテキスト付)

    ◎お申込み及びお問い合わせ先

     担当者:細川美香(ひかりの輪東京本部教室担当)
     連絡先:080-2273-3588
     メール:tokyo@hikarinowa.net

    ・予定は変更になる可能性がありますので(天候等の諸条件や一定数の参加者が集まらない場合など)、参加ご希望の場合は、事前に団体の教室・指導員までご確認ください。

    ※付記1
     ひかりの輪では、発足以来、仏教の原点である初期仏教の探究から始まり、さらに大乗仏教の研究とそれらの講義を行ってきましたが、これまで行ってきた仏教思想の講義のテーマを厳選して 約1年間ですべて学べる 「カリキュラム」 を作りました。カリキュラムは、大きく分けて「初期仏教編」「大乗仏教編」「縁起の法編」などから成っています。詳細はこちらをご覧ください。

    ※付記2
     もともと徹底した非暴力主義であった仏教開祖・釈迦牟尼の仏教の教えは、時代を経るにつれて、殺生や聖戦(仏教を守るための戦争)を肯定していると解釈される内容に変質していき、オウム事件のような宗教テロに結びつきました。ひかりの輪はその反省に立ち、本来の初期の仏教の精神に戻るべきであると考えています。詳細はこちらをご覧ください。

  • 11月15日(土)19:00~ 横浜で上祐史浩の仏教・心理学セミナーのお知らせ (2025年11月 3日)

    11月15日(土)19時~ 横浜で、上祐史浩(ひかりの輪代表)の仏教・ヨーガ・心理学セミナーを開催いたしますので、下記の通りお知らせいたします(市内一般会議室にて、ネット配信による受講可能です)。詳細は以下をご覧下さい

    251115yokohama.jpg
    ◆セミナーの趣旨 

     現代社会を幸福に生きるために役立つ安定した心、心身の健康、知性や集中力、自己実現や人間関係を改善するノウハウ・秘訣を学びます。実際の経験にも裏付けられた、仏教・ヨーガ等の伝統の智恵や、心理学・脳科学・医学等の最新科学の知見の結晶です。

     様々な苦しみ・ストレス・悩みの解決法から、若さと健康・長寿・免疫力強化の秘訣、仕事・人生の成功に役立つ知性・集中力・直観力、良い人間関係を培う方法、さらには、悟りの境地に近づく道程まで、その思想と具体的な実践法をわかりやすく解説します。

     宗教では一切なく、予備知識も不要で、どなたでも参加いただくことができます。ご希望の方には、無料で上祐との個人相談やオリジナル教本の贈呈も致します。初回参加費は3000円です(2回目以降3500円)。

     毎回、主に神奈川方面・首都圏の多くの一般の皆様にご参加いただいております。お気軽にお申込み・お問い合わせください。
     

    ◆セミナーの概要・構成

    ①講義
     心の安定・強さ、心身の健康、知性・集中力・人間関係の改善・自己実現の力を高める仏教・ヨーガ・心理学・脳科学の知恵に関する講義です。それは人類の歴史の流れに基づいた今後21世紀の思想の方向性も示すものでもあります。


    daihyo100.jpg

    ②健康法・瞑想法の実習
     どなたでもできて効果の高いヨーガや医学の体操・姿勢法・呼吸法の解説と実習です。ストレス・不安・怒りを静め、心身の健康、知性・集中力の増大、人間関係の改善に役立つものです。

    ③質疑応答
     講義では、参加者の皆さんからの質疑応答を逐次行います。また、個人的な質問がある方は、下記の無料の個人相談の際にも行うことができます。
     
    ④個人相談・教本贈呈など
     講義・実習後に、ご希望の方には、無料で上祐との個人相談・面談の機会を設けております。また、ひかりの輪のスタッフ・他の参加者との懇談の機会もございます。お気軽のご参加ください。また、ご希望の方には、上祐・ひかりの輪のオリジナル教本(下記に写真)の贈呈もいたします。
     

    presentbook2.jpg
     なお、繰り返しになりますが、ひかりの輪は学習教室であって、宗教では一切ありません。講義の中には、心理学や脳科学の知識ともに、仏教やヨーガの思想の学習や、簡単なリラクセーション・瞑想法の実習が含まれますが、特定の神仏・経典・教団への信仰の推奨を含め、宗教活動は一切ありません。安心してお気軽にご参加いただけます。

     また、専門的な知識も必要なく、一般の方にもわかりやすく語られます。そのため、多くの一般の参加者の方から、「目からうろこが落ちた」、「心が落ち着いた」、「自分の問題の突破口が見つかった」など、大変好評をいただいております。 ひかりの輪は、会員にならなくても学ぶことができますので、その点もご安心ください。
     

    ◆セミナーの日時・場所・参加費・特典

    ・日時
      2025年11月15日(土)19:00~21:45頃(事後に個人面談等も)
     
    (※開始は19:00ですが、会場での受付・ご案内の都合上、
       開始10分前の18:50までにお越しください)


    ・場所
     横浜市内の一般会議室で
     
    (※会議室はJR関内駅から徒歩約数分ですが、具体的な場所は、
       下記までお問い合わせください)


    ・参加費
     初回:3000円 ※2回目以降:3500円

    ※参加料金のお支払いは原則として前払いとなります(当団体から指定させていただく口座への銀行振込をお願いしております)
     
    当日になって参加を希望されることも可能ですが、まず事前に、空席の有無など、参加の可否のご確認のために、下記の担当者までお問い合わせください(当日の場合、お問い合わせは電話でいただくのが確実です)。ご参加が可能な場合、参加料金のお支払いは、当日のプログラムの開始前(会場にて)となります。
     

    ※心身障碍者の方や、経済上の理由等がおありの方には、割引料金の用意がありますので、ご相談ください。

    ※なお、11月15日の次の横浜でのセミナーは、12月13日(土)19:00~を予定しています。それ以降はひかりの輪のHPの長期予定をご覧ください。


    ◆ネット参加のお勧め

     諸事情でご来場しにくい方に、講義をネット会議室システム(Zoom)でご視聴いただくことができます。質疑応答や講義後の個人面談も可能です。

     参加料金は、来場参加より500円引きとお得になっています(初めての方は、事前の本人確認の手続きが必要です)。

     ご自宅近くのセミナーの開催にはまだ日のある方や、近くにセミナー会場がない地域の方、感染症により来場参加に心配のある方、その他お忙しい方など、多くの方にご利用いただいております(今回の横浜でのセミナー以外にも、全国各地のセミナーに、どこからでもネットでご参加いただくことができます。詳しくはこちらの記事をご覧ください)。
     

    ◆お申込み・お問い合わせ先

    0709hirosue_8403.JPG.JPG
     
     ひかりの輪・横浜担当:広末晃敏
     担当者携帯電話:080ー6515-0369
     メールアドレス:yokohamahikari@hikarinowa.net
     




     以下は、本セミナー、上祐史浩、ひかりの輪などに関連するHPの情報ですので、よろしければご覧ください(クリックしていただくご覧いただけます)。

    セミナー等に参加された一般・識者の方の声:雰囲気を感じていただけます。
    ひかりの輪のご紹介:宗教ではなく学習教室。団体を分かりやすくご説明。
    プログラムと参加料金のご紹介:全て適価で運営、安心してご参加ください。
    団体の活動規定:適切な活動のための日弁連の指針に沿っています。
    団体の改革:過去の反省に基づき、団体を抜本的に改革しました。


    上祐史浩・ひかりの輪YouTubeチャンネル

     上祐史浩の講義および「ひかりの輪(代表:上祐史浩)」 関連の動画をご紹介しています。ぜひ、ご視聴ください。

     

    ◆セミナーにご参加にいただく上のお知らせとご注意

    1.上記の通り、本セミナー(勉強会)は、会員・一般の方を問わずどなたでもご参加いただけます。また、当団体は入会なしで学ぶことができ、参加者の半数は非会員の方です。イベントにおいて、入会勧誘は行っていません、お気軽にお問い合わせ、ご参加下さい。

    2.初めてご参加を希望される方は、必ず事前に当方にご連絡くださいますようお願い致します。その際に、教室の場所、当日のプログラム、その他の注意事項をご案内をいたします。 

    3.また、本セミナーは、参加希望者が一定人数未満の場合は、中止またはZoom(インターネット会議システム)による開催となります。その他、天候・交通等の諸原因による日程・時間の変更が生じる場合もありますので、参加ご希望の場合は、必ず事前にご連絡くださるようお願い申し上げます。

    4.上祐史浩との個人面談をご希望の方は、あらかじめ、ご要望ください。

    5.なお、イベントの参加は、あらゆる法規の順守を前提としています。イベント中の無許可の写真撮影・録音・録画・その他プライバシー侵害等にあたる行為は違法ですので、固くお断りしておりますので、よろしくご了解下さい。

    6.ご参加をお断りする場合 

     ひかりの輪のイベントの目的は、その思想と実践の学習、ないしは、学習に関心がある方に実際に体験する機会を提供することなどです。 よって、参加の目的が、例えば、元オウム信者をネット等で話題にして楽しむこと(いわゆる「オウマー」と呼ばれる活動)や、特定会員への妄想的な恋愛感情等によるもの(時としてストーカー行為に発展する恐れがある「追っかけ」などを含む)と判断される場合や、活動の妨害・他の参加者の迷惑になる言動(飲酒状態や攻撃的言動)がある場合には、参加をお断りする場合があります。
     なお、過去のオウムに関する清算や、現団体の社会的事柄への取材やご批判は、団体のイベントではなく、広報部の方で承りますので、ご了解ください。

    7.本イベントでの感染防止の対策のご説明はこちらをご参照ください。

  • 【2025年11月~12月】ひかりの輪・イベント長期予定 (2025年11月 3日)

    イベントは、すべて、会員でなくても、一般の方もご参加いただけます。
    どうぞ、お気軽にお問い合わせ下さい。>>>お問い合わせ先

    また、以下のイベントのうち「(ZOOM中継あり)」の記載があるものは、インターネットによる中継を行いますので、開催場所にかかわらず、ご自宅等からご参加いただくことも可能です。詳しくは、こちらの記事をご覧ください。

    ※一部の予定は変更になる可能性がありますので(天候等の諸条件や一定数の参加者が集まらない場合など)、参加ご希望の場合は、事前に団体の教室・指導員までご確認ください。

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ◆[2025年11月~12月]イベント予定◆
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    ●11月
     1日(土) 【名古屋】上祐史浩 仏教・心理学セミナー 14:00~、19:30~(ZOOM中継あり)  
             【聖地巡り】〈神奈川〉弘法山
     2日(日) 【大阪】上祐史浩 仏教・心理学セミナー 13:00~、19:50~(ZOOM中継あり)
     3日(月) 【聖地巡り】<奈良>法隆寺・中宮寺・朝護孫子寺
             【トークイベント】『上祐史浩VS竹内義和:宗教・政治:世界に広がるカルト問題を大討論!』ロフトプラスワンウエスト(大阪)
           【内観】内観アワーズ13:00-16:00、18:00-21:00

     6日(木) 【東京・岡山合同】仏教・ヨーガ・心理学勉強会 19:30~(ZOOM中継あり)
     8日(土) 【聖地巡り】長野:諏訪・戸隠・善光寺
     9日(日) 【聖地巡り】長野:諏訪・戸隠・善光寺
    11日(火) 【YouTubeライブ】上祐史浩 公開ライブ配信(無料)20:00~21:30
    12日(水) 【東京】ヨーガ瞑想講座 19:30~(ZOOM中継あり)
    13日(木) 【聖地巡り】<東京>井の頭公園・井草八幡宮・善福寺 
    15日(土) 【横浜】上祐史浩 仏教・ヨガ・心理学セミナー 19:00~(ZOOM中継あり)
    16日(日) 【福岡】上祐史浩 仏教・ヨガ・心理学セミナー 13:00~(ZOOM中継あり)
           【聖地巡り】<岩手>世界遺産・平泉の聖地巡り

           【内観】内観アワーズ 09:00-12:00、1700-2000
    19日(水) 【東京】心理学講義「進化心理学」19:30~(ZOOM中継あり)
    21日(金) 【千葉】上祐史浩 仏教・ヨガ・心理学セミナー 19:00~(ZOOM中継なし)     【内観】内観アワーズ 19:30~22:30
    22日(土) 【内観】内観アワーズ 13:00~16:00

    23日(日) 【仙台】上祐代表 仏教・ヨガ・心理学セミナー 13:30~(ZOOM中継あり)
    24日(月) 【聖地巡り】<東京>井の頭公園・井草八幡宮・善福寺
           【YouTubeライブ】上祐史浩 公開ライブ配信(無料)20:00~21:30

    26日(水) 【東京】仏教・ヨーガ・心理学勉強会 19:30~(ZOOM中継あり)
    30日(日) 【東京】上祐史浩 仏教・ヨガ・心理学セミナー 13:00~(ZOOM中継あり)

    ●12月
     3日(水) 【東京】ヨーガ瞑想講座 19:30~(ZOOM中継あり)
     4日(木)  【YouTubeライブ】上祐史浩 公開ライブ配信(無料)19:30~21:00
     6日(土) 【名古屋】上祐史浩 仏教・心理学セミナー 14:00~、19:30~(ZOOM中継あり)  
             【聖地巡り】〈神奈川〉鎌倉
     7日(日) 【大阪】上祐史浩 仏教・心理学セミナー 13:00~、19:50~(ZOOM中継あり)
           【内観】〈仙台〉1日内観セミナー&内観アワーズ

     8日(月) 【聖地巡り】聖徳太子ゆかりの大阪の寺社(四天王寺・叡福寺など)
    10日(水) 【東京・岡山合同】仏教・ヨーガ・心理学勉強会 19:30~(ZOOM中継あり)
    11日(木) 【聖地巡り】明治神宮と代々木八幡宮
    13日(土) 【横浜】上祐史浩 仏教・ヨガ・心理学セミナー 19:00~(ZOOM中継あり)
    14日(日) 【福岡】上祐史浩 仏教・ヨガ・心理学セミナー 13:00~(ZOOM中継あり)
           【聖地巡り】<仙台>杜の都・仙台を守護する神社仏閣と北山界隈の聖地巡り
    16日(火) 【YouTubeライブ】上祐史浩 公開ライブ配信(無料)20:00~21:30
    18日(木) 【東京】心理学講義19:30~(ZOOM中継あり)
    19日(金) 【千葉】上祐史浩 仏教・ヨガ・心理学セミナー 19:00~(ZOOM中継なし)
            【内観】内観アワーズ 19:30~22:30
    20日(土) 【内観】内観アワーズ 13:00~16:00
    21日(日) 【仙台】上祐代表 仏教・ヨガ・心理学セミナー 13:30~(ZOOM中継あり)
           【内観】内観アワーズ

    22日(月) 【トークイベント】上祐史浩vs大島てる 『サティアンvs事故物件炎のトークショー』東京編vol.14  ロフトプラスワン(新宿)
    24日(水) 【東京】仏教・ヨーガ・心理学勉強会 19:30~(ZOOM中継あり)
    28日(日) 【東京】上祐史浩 仏教・ヨガ・心理学セミナー 13:00~(ZOOM中継あり)
            【東京】年末年始セミナー
    29日(月) 【東京】年末年始セミナー
    30日(火) 【東京】年末年始セミナー
    31日(水) 【東京】年末年始セミナー

     ―――――――――――――――
    ◆上祐史浩のセミナー、勉強会◆

    ―――――――――――――――

      上祐史浩の講義や質疑応答を行います。
    ※希望者には、代表の個人面談、懇親会、ヨーガ・気功の簡単なレッスンも。 

    上祐史浩のセミナー

    8月の東京教室での上祐史浩:仏教・ヨーガ・心理学勉強会

    ひかりの輪の学習カリキュラムのお知らせ

    『仏教の思想』講義のカリキュラム

    『ヨーガ・瞑想』講義のカリキュラム

    『東西心理学』講義のカリキュラム

    『宗教と科学』講義のカリキュラム

    [開催場所] 東京、横浜、千葉、名古屋、大阪、岡山、福岡、仙台、札幌など各地 

    各教室の連絡先 はこちら


    ※一部の講義は、ご自宅から、ネット生中継でご視聴いただけます。
       詳細はこちら>>>ネット生中継
     

    ―――――――――――
    ◆聖地・自然めぐり◆
    ―――――――――――

    都会での生活が中心のわたしたち現代人にとって、ときおり、日常から離れ、聖地や自然に身を置くことは、心と体がリフレッシュする、一つの癒し・ヒーリングとして、たいへん有用なことと考えています。>>>詳細はこちら

    2025年の聖地めぐりの予定一覧(全国版)

    2025年の聖地めぐりの予定一覧(東北版)

    2025年の聖地めぐりの予定一覧(関東版)

    2025年の聖地めぐりの予定一覧(関西版)

    ―――――――
    ◆心理学講義◆

    ―――――――

    上祐史浩と山口指導員(心理学研究家)の、対談形式の講義でです。
    現代の心理学と仏教の心理学を合わせた深い内容です。ネット中継もあります。

    2025年1月~12月の東西心理学講義の日程とテーマ

    新開設「東西心理学講義のカリキュラム」

    ――――――――
    ◆YouTubeライブ◆

    ――――――――

    2025年上祐史浩YouTube公開ライブ年間予定

    ――――――――
    ◆内観セミナー◆

    ――――――――

    ひかりの輪では、内観の国際的な権威の大学教授の方の指導の下で行なう「内観セミナー」が、各教室で定期的に行われています(基本的に一日内観)。
    >>>詳細はこちら
     

    「内観カリキュラム(1日内観と3時間内観)」のご案内

    ―――――――――
    ◆トークイベント◆

    ―――――――――

    11月3日(月・祝)『上祐史浩VS竹内義和:宗教・政治:世界に広がるカルト』ロフトプラスワンウエスト(大阪)

    12月22日(月)上祐史浩vs大島てる 『サティアンvs事故物件炎のトークショー』東京編vol.14(配信あり)ロフトプラスワン(新宿)

    ////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

    上祐史浩・ひかりの輪チャンネル(YouTube)■

    上祐史浩の講義および「ひかりの輪(代表:上祐史浩)」 関連の動画をご紹介しています。ぜひ、ご視聴ください。

    各教室の連絡先 はこちら

     

  • 間近な(約1カ月以内の)上祐史浩のセミナー・勉強会の予定 (2025年11月 3日)

     ここでは、全国各教室・地域での直近(主に約1カ月先まで)の上祐史浩のセミナー・勉強会・トークイベントの予定をご紹介します。

     会員でない一般の方もご参加いただけます。お近くの教室・地域の間近なセミナー等へのご参加をお待ちしております(なお「Zoom中継あり」の記載があるものは、全国各地から、ご自宅からでもZoomでご参加いただけます)。


    ■関東地域■

    ■東京 ※すべてzoom中継あり

    ・11月6日(木)仏教・ヨーガ・心理学勉強会 19:30~仏教の思想講座
    ・11月12日(水)ヨーガ瞑想講座 19:30~ヨーガ瞑想講座
    ・11月19日(水)東西心理学講義 19:30~
    ・11月26日(水)仏教・ヨーガ・心理学勉強会 19:30~宗教と科学講座
    ・11月30日(日)上祐史浩 仏教・心理学セミナー 13:00~
    ・12月3日(水)ヨーガ瞑想講座 19:30~ヨーガ瞑想講座

    ■横浜

    ・11月15日(土)上祐史浩 仏教・心理学セミナー 19:00~(ZOOM中継あり)

    ■千葉

    ・11月21日(金)上祐史浩 仏教・心理学セミナー 19:00~(ZOOM中継なし)

    ■中部・西日本地域■


    ■名古屋

    ・12月6日(土)上祐史浩 仏教・心理学セミナー 14:00~、19:30~(ZOOM中継あり)

    ■大阪

    ・12月7日(日)上祐史浩 仏教・ヨガ・心理学セミナー 13:00~、19:50~(ZOOM中継あり)

    ■岡山

    ・11月6日(木)仏教・ヨーガ・心理学ネット勉強会 19:30~(東京と合同:ZOOM中継あり)

    ■福岡

    ・11月16日(日)上祐史浩仏教・ヨガ・心理学セミナー
    13:00~(ZOOM中継あり)


    ■東北・北海道地域■


    ■仙台

    ・11月23日(日)上祐史浩 仏教・心理学セミナー 13時30分~(ZOOM中継あり)

    ■札幌(約3か月に一度の開催)

    ・2026年1月18日(日)上祐史浩 仏教・心理学セミナー 13時(ZOOM中継なし)


    ※上記より先の長期予定につきましては、以下のページをご覧ください。なお、以下の長期予定には、上祐のセミナー等以外に、聖地巡り、内観セミナー等の予定も記されています。

    2025年の予定


    zenbu.png

  • 12月3日(水)19:30~ 東京で上祐史浩「ヨーガ瞑想講座」のお知らせ (2025年11月 3日)

    12月3日(水)19:30~、ひかりの輪東京教室(世田谷区)にて、上祐史浩の「ヨーガ瞑想講座」を開催いたします。 心の安定・健康・悟りを助けるヨーガの体操・呼吸法・瞑想を解説・実習し、特に今回は「大乗仏教のマントラ瞑想(シンボル瞑想)」を特別に解説します。

    251203yoga.jpg
    ヨーガ・瞑想思想の学習であって、宗教・信仰では一切なく、予備知識も不要で、一般の方でもご参加いただけます。 来場参加に加えて、ご自宅等からのZoomでのご参加もできます。参加費は3000円となっております。 ご機会・ご関心のある方は、お気軽にお問い合わせください(ご連絡先は下記に)。詳細は、以下をご覧ください。

    ●本講座の特徴

    1.本場インドの本当のヨーガの解説・実習


    現在のヨーガブームの中で広がっているヨーガは、本場・本流のインドのヨーガではなく、西洋式の体操をヨーガと名付けており(パワーヨーガ・ホットヨーガ・ダイエット目的のヨーガなど)、ダイエット目的などのために無理な運動も含み、体を痛める可能性も報告されています(厚生労働省HPのヨーガの副作用など参照)。

    これに対して本来のインドのヨーガは、「心のコントロール」という意味で、心身の健康と心の解放をもたらす奥の深いものです。本講座では、この奥深いヨーガの思想を学びつつ、本場インドの伝統のヨーガに関して、基本的なヨーガから始めて、ヒマラヤのヨーギが実践する高度なヨーガ行法(さらには、準備ができた方には、霊的なヨーガ)まで学ぶことができます。具体的には、①基本的な姿勢法と体操法、②基本から高度な呼吸法、③各種の瞑想法(以下に詳述)を解説・実習しています。

    2.心身の健康から、心の解放・悟りの境地まで

    本場本流のヨーガは、当然心身の健康・安定をもたらしますが、単に健康にとどまらず、その延長上では、様々な苦悩から解放された深い心の安定をもたらすことを助けます(いわゆる悟りの境地への接近)。それは、その安定した広がった平安な心は、物事を正しく見る力、健康・長寿、人間関係における調和など、様々な総合的な幸福をもたらすものです。

    その決め手となるものの一つが瞑想ですが、具体的には、①身体的な瞑想(呼吸瞑想・歩行瞑想)、②感覚的瞑想(マントラ瞑想・曼荼羅瞑想)、③心理的瞑想(仏教の四念処・四無量心など)、④さらに、現代人に合わせて作られた、ひかりの輪オリジナルの仏教的な瞑想法を解説・指導いたします。

    ●本講座の構成

    本講座は、①上記のヨーガの行法・瞑想法の実習、②ヨーガの思想体系の講義、③質疑応答によって構成され、約2時間です。

    講義後にご希望の方には、個人面談・相談・指導の機会を設けています。また初参加の方には、ヨーガに関するひかりの輪のオリジナル教本を無料贈呈しています。

    なお、このヨーガ瞑想講座は、ひかりの輪における上祐を中心とした、仏教・ヨーガ・心理学・瞑想などに関する勉強会(「仏教・ヨーガ・心理学勉強会」)の一部です。

    この勉強会の中には、今回の「ヨーガ瞑想講座」以外にも、他には「仏教・ヨーガ・心理学講座」、「東西心理学総論講座」などがあり、毎週水曜日の夜を中心に、ひかりの輪の東京本部教室(世田谷区)を会場にして開催しています。

    さらに、来場できない方のために、全国にZoomシステムで生中継(ネット配信)し、遠方の方やお忙しい方など、多くの方にご利用いただいております。

    この水曜夜の勉強会の全体の詳細は、こちらのご紹介をご覧ください。

    ●本講座の受講上の詳細

    ◎会場:ひかりの輪東京本部教室(東京都世田谷区)
     ※下記の通りネット配信もあります。

    ◎参加方法:
    1.東京教室(東京都世田谷区)への来場
    2.インターネット会議システム「ZOOM」での参加(ネット配信)

    ◎参加費:会場参加・ネット視聴ともに、3000円(講義のテキスト付)

    ◎お申込み及びお問い合わせ先
    担当者:細川美香(ひかりの輪東京本部教室担当)
    連絡先:080-2273-3588
    メール:tokyo@hikarinowa.net

    ・予定は変更になる可能性がありますので(天候等の諸条件や一定数の参加者が集まらない場合など)、参加ご希望の場合は、事前に団体の教室・指導員までご確認ください。

    ※付記1
    ひかりの輪では、発足以来、ヨーガの探究と講義・実践を行ってきましたが、今年、これまで行ってきたヨーガ関連の講座を厳選して、約1年間ですべて学べるヨーガ思想の講義のカリキュラムを作成するに至りました。このカリキュラムは、ヨーガの基本から始まり、ヨーガの歴史と全体系の解説、そして、代表的なヨーガの行法の理論と実践を含む充実したものとなっています。その詳細はこちらをご覧ください。

    ※付記2
    オウム真理教以来、同教団の問題のあるヨーガ行法・密教の瞑想が広まりましたが(一部には依然としてそれを広めている団体がありますが)、そうした問題をしっかり解決した、伝統宗派の専門家による適切な行法、伝統的な瞑想法を採用していますので、安心して学習いただけます。その詳細はこちらをご覧ください。